TOPICS

ケミカルピーリング

2020.05.08

ケミカルピーリング

ケミカルピーリング

 

ケミカルピーリングとは、皮膚の表面に酸性の薬剤を塗布して、古くなった角質や、毛穴に詰まっている老廃物などを溶かして除去する治療法で、お肌のターンオーバー(皮膚の新陳代謝)を促進し、ニキビやニキビ跡、くすみ、毛穴の開き等を改善させます。

 

ピーリング剤は各種ありますが当クリニックで使用しているサリチル酸マクロゴールは、サリチル酸をマクロゴール基材に溶解した医療機関専用のケミカルピーリングです。
従来のエタノール基剤のピーリングに比べ、薬剤が皮膚の深部まで浸透しすぎないため、赤みや刺激が少なく、均一で安全な角質除去が可能です。

 

 

 

お肌は紫外線、ストレス、加齢などが原因でターンオーバーが崩れ、ニキビやくすみなど、いろいろな肌トラブルをかかえているため、薬剤で古い角質をはがすケミカルピーリングでターンオーバーを整えると、肌の弾力を保つヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンなどが生成されやすくなり、しみをはじめ、くすみ、ニキビ、小ジワなど、様々なお肌の悩みが改善するとともに、きめが整い、透明感が出ることで、お肌が白く見えるようになります。

 

 

ケミカルピーリング症例

トピックスTOP

最新の投稿

カテゴリ

  • ブログ
  • 挨拶・その他
  • 美容外科
  • 美容皮膚科
  • 雑感
  • 時事ネタ
  • アーカイブ