【渋谷】のほくろ除去&イボ除去ができる美容皮膚科8選!首や顔のほくろ取れる?【値段・取り放題】【保険適用についても解説】

ほくろやいぼがコンプレックスになってしまっている方、意外と多いのではないでしょうか?
取ってしまいたいけど、どんな治療法があるのかや通院が必要なのかなど、事前に情報を知っておきたいですよね。

この記事では、ほくろ除去を安く受けたい方のために、美容編集者のYUKAが、渋谷のほくろ除去が安くて人気の美容クリニックを紹介します。保険適用で受けられるかについても解説したので、参考にしてみてくださいね。

ほくろの大きさや種類によって価格が変わりますから、無料カウンセリングに行って相談すると良いですよ。複数のクリニックでカウンセリングを受けて気に入ったところを選ぶのも大切です。

美容編集者 YUKA

もくじ

【渋谷】
ほくろ除去がおすすめの
人気クリニック3選

施術
クリニック 東京中央美容外科 品川美容外科 東京美容外科
おすすめ
ポイント
最安コスパを追求
満足度97.3%
再発保証あり!
安い価格で受けるなら
ベテランドクター在籍
料金
4,980

5,250
5,500円
薬剤数
(税込)
4種類
切開法
電気メス

レーザー治療
くりぬき法
3種類
切開法
電気メス

レーザー治療
2種類
電気メス

レーザー治療
当日対応 当日施術可能◎ 当日施術可能 当日施術可能
保証制度 施術後の
アフターケアが無料
条件次第
無料注入が可能
術後でも無料で相談できる
院数 全国105 全国39 全国22
詳細

渋谷のほくろ&いぼ除去が安い!
渋谷の人気クリニック8選

東京中央美容外科 渋谷


出典:東京中央美容外科

東京中央美容外科の人気メニューと料金

電気メス除去:4,980円(税込)
電気メスによるほくろ・いぼ除去術。色素沈着のリスクも抑えています。

レーザー除去:4,980円(税込)
レーザー照射によるほくろ・いぼ除去術。周辺組織への熱損傷がほとんどないと言われています。

東京中央美容外科の 渋谷西口院特徴

東京中央美容外科のほくろ除去は施術方法が、レーザー・電気メス・切開法・くりぬき法の4つから選べることができ、患者に見合った施術法を提供することに重きを置いています。※レーザーによるほくろ・いぼ除去施術は新宿三丁目院のみ取り扱いです。

TCB東京中央美容外科は、全国に81院展開している美容クリニックで、ほくろ除去以外にもさまざまな美容施術の用意があります。複数の美容施術を検討の方にもおすすめのクリニックです。

予約なしでも初診はしてもらえるので、気になる方は公式サイトからチェックしてみてくださいね。


症例出典:東京中央美容外科

ほくろ、いぼ除去:大きさや範囲により、レーザーで焼灼する、メスで切開するなど対応が異なります。
税込 最低/最高価格 4,980円~19,800円
【副作用・リスク】:一時的に照射した部位に白み、痛み、腫れなどが伴いますが時間経過で解消します。

東京中央美容外科のほくろ除去は、大手ならではの低価格や、クーポンなどの割引システムが人気です。お得に施術を受けたい方は東京中央美容外科がいいですよ。

美容編集者 YUKA

東京中央美容外科のほくろ除去の口コミ

サトミ

衛生的で清潔感のあるクリニックでした。導線や案内がスムーズで、あまり時間がかからないので通いやすいです。

出典元:美容医療の口コミ広場

東京中央美容外科 渋谷のクリニック情報

住所 東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル3F
診療時間 10:00~19:00
最寄り駅 京王井の頭線「渋谷駅」より徒歩5分
住所

東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング3F
診療時間 10:00~19:00
最寄り駅 JR山手線「渋谷駅」より徒歩2分

品川美容外科 渋谷院


出典:品川美容外科

品川美容外科の人気メニューと料金

ほくろ除去(電気メス)1mm1回毎5,250円(税込)
電気メスによるほくろ除去施術です。1年以内の再発の場合に無料で再手術してくれる保証制度※があります。

ほくろ除去(切開法)1mm1回毎:9,450円(税込)
メスでの切開によるほくろ除去施術です。

※保証制度対象施術あり,電気メスによる施術は1年以内に再発した場合は、無料で再施術を致します。最低3ヶ月の期間を空けての再施術となります,ただし,完全に取ることによりくぼんでしまうほくろの場合は、色がある程度残った状態(2~3割)で終了になる場合もあります,詳しくはクリニックにお問合せ下さい。

品川美容外科 渋谷院の特徴

品川美容外科渋谷院は、さまざまな美容施術メニューと医療機器による施術法を備えた美容クリニックです。

仕事でなかなかクリニックに通えない人のために、20時まで診療となっています。これまで急いで来院していた人でも、この時間なら少し余裕を持って通えそうですね。

会員になるとほとんどの施術が20%OFFとなります。ほくろ除去も対象となっており、年会費無料です。

症例出典:品川美容外科

ほくろ除去切開:ほくろを電気メスや切開によって除去する施術。
電気メス 3,820円(税込4,200円)~4,770円(税込5,250円) 切開 6,880円(税込7,560円)~8,590円(税込9,450円) (1㎜)
【副作用・リスク】ハレ:2~3ヶ月位わずかな赤み かゆみ:皮膚が再生、成熟する度。
お問い合わせ :(Tel:0120-735-900)

品川美容外科のほくろ除去は会員価格でリーズナブルで気軽に受けられるのが人気の理由。保証もあるので美容クリニック初心者の方でも気軽に行けますね。

美容編集者 YUKA

品川美容外科のほくろ除去の口コミ

ユキ

先生が良い意味で慣れていらっしゃりベテラン感を感じました。明るく元気な先生だったので、緊張がほぐれて良かったです。

出典元:みん評

品川美容外科 渋谷のクリニック情報

住所 東京都渋谷区道玄坂2-3-2 大外ビル4F
診療時間 10:00〜20:00
最寄り駅 JR「渋谷駅」ハチ公改札より徒歩約1分

宮益坂クリニック

出典:宮益坂クリニック

宮益坂クリニックの人気メニューと料金

ラジオ波メス5,500円(税込)

1箇所(1mm)の価格です。
切開55,000円(税込)

1箇所(1~3mm)の価格です。

宮益坂クリニック公式サイトはこちら

宮益坂クリニックの特徴

宮益坂クリニックは、日本形成外科学会専門医の資格を持っている青井先生が院長を務めているクリニックです。
形成外科に20年程携わっている青井先生が、できるだけナチュラルに仕上がるよう治療をすることを心がけています。

宮益坂クリニックのほくろ除去はラジオ波メスによって行われ、炭酸ガスレーザーと比べて周囲の組織への熱損傷が少ないことが特徴です。跡が残ったりしないか心配な方は青井先生に相談してみてくださいね。

美容編集者 YUKA

宮益坂クリニックのほくろ除去の口コミ

まほ

青井先生の「ナチュラル、自然」というお考えに信頼が持てて来院しました。経験が豊富なだけではなく人柄も素晴らしかったので、これからもお願いしたいと思います。

出典元:Google Map

宮益坂クリニックのクリニック情報

住所 東京都渋谷区渋谷1-6-5 SK青山ビル5階

診療時間 10:00~19:00
最寄り駅 JR線・東京メトロ各線「渋谷駅」より徒歩7分

 

宮益坂クリニック公式サイトはこちら

渋谷美容外科クリニック

出典:渋谷美容外科クリニック

渋谷美容外科クリニックの人気メニューと料金

CO2ガスレーザー6,050円(税込)

ほくろ取り放題54,780円のメニューもあります。

切除/焼灼6,050円(税込)

3mmの価格です。焼灼には電気メスを用います。

渋谷美容外科クリニック公式サイトはこちら

渋谷美容外科クリニックの特徴

渋谷美容外科クリニックは、東京近郊に5院展開しているクリニックです。
渋谷美容外科クリニックのドクターは、日本形成外科学会認定の形成外科専門医で構成されています。

 

曜日によっては23時まで診療を行っているので、お仕事が忙しい方にもおすすめのクリニックです。

渋谷美容外科クリニックのほくろ除去は、取り放題メニューがあるのでほくろの数が多くてお悩みの方におすすめです。CO2レーザーだけでなく切開・焼灼もありリーズナブルなので、お得に治療を受けたい方は必見ですね。

美容編集者 YUKA

渋谷美容外科クリニックのほくろ除去の口コミ

いつき

専門的なことを分かりやすく説明してくださり、とても信頼できる先生でした。ほくろの数が気になっていたので、料金がリーズナブルなのはとてもありがたいです。

出典元:HOT PEPPER BEAUTY

渋谷美容外科クリニックのクリニック情報

住所 東京都渋谷区渋谷1-14-9 藤和宮益坂ビル8・9F
診療時間 11:00〜23:00(曜日によって異なる)
最寄り駅 JR「渋谷駅」東口より徒歩1分

 

渋谷美容外科クリニック公式サイトはこちら

アサミ美容外科

出典:アサミ美容外科

アサミ美容外科の人気メニューと料金

電気メス5,500円(税込)

1mmの価格です。麻酔代やお薬代なども含まれています。

アサミ美容外科公式サイトはこちら

アサミ美容外科の特徴

アサミ美容外科は、1991年に開業したクリニックで、症例数は10万件程あるのにも関わらずこれまで医療事故は一度も起こっていないそうです。
施術後5年間無料のアフターケアもあるので、美容クリニックが初めての方でもおすすめです。

アサミ美容外科のほくろ除去は、カウンセリング費・施術費・アフターケア費・麻酔代・薬代・抜糸代が全て含まれているので、追加料金を気にせず治療を受けに行けるのが嬉しいポイントです♪

美容編集者 YUKA

アサミ美容外科のほくろ除去の口コミ

あやね

先生はもちろんのこと、看護師さんも知識が豊富で終始安心できました。今後ほくろ以外の相談にも乗って頂きたいなと思いました。

出典元:美容医療の口コミ広場

アサミ美容外科のクリニック情報

住所 東京都渋谷区宇田川町36-2 ノア渋谷12F
診療時間 10:00〜18:00
最寄り駅 各「渋谷駅」より徒歩8分

 

アサミ美容外科公式サイトはこちら

渋谷スクランブル皮膚科

出典:渋谷スクランブル皮膚科

渋谷スクランブル皮膚科の人気メニューと料金

CO2レーザー (3mm未満)11,000円(税込)

渋谷スクランブル皮膚科公式サイトはこちら

渋谷スクランブル皮膚科の特徴

渋谷スクランブル皮膚科は、渋谷スクランブル交差点の目の前にあるクリニックです。渋谷駅から徒歩30秒のアクセスです。
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医資格を有した先生方が診療にあたってくれます。

渋谷スクランブル皮膚科のほくろ除去は、老若男女問わず幅広い層の患者さんがいらっしゃるのが特徴です。皮膚に詳しい先生方が在籍しているので、いろんなお悩みを相談できるのが嬉しいですね♪

美容編集者 YUKA

渋谷スクランブル皮膚科のほくろ除去口コミ

あい

最近できたばかりのクリニックだそうで、院内はとても清潔感があって綺麗でした。先生が不安な点や疑問点がないか丁寧に聞いてくださったので、安心してお願いできました。

出典元:Google Map

渋谷スクランブル皮膚科のクリニック情報

住所 東京都渋谷区神南1−23−13 丸大ビル7階
診療時間 11:00~20:00
最寄り駅 JR・私鉄各線「渋谷駅」A7a出口より徒歩30秒

 

渋谷スクランブル皮膚科公式サイトはこちら

アイシークリニック 渋谷院

出典:アイシークリニック

アイシークリニックの人気メニューと料金

切開4,000円(税込)

保険適用の場合の金額です。別途診察料・検査費用などがかかります。

アイシークリニック公式サイトこちら

アイシークリニック 渋谷院の特徴

アイシークリニック渋谷院は、安心の保険診療と結果重視の自費治療の両方に対応してくれるクリニックです。
渋谷駅新南口徒歩30秒のアクセスで、土日祝日も診療しているので、多くの方にとって通いやすいクリニックでしょう。
電話予約も24時間受け付けているので、インターネットが苦手な方もすぐに予約をすることが可能です。

アイシークリニックのほくろ除去は、場合によっては保険適用で治療してもらえることが特徴です。髭を剃るときや服を脱ぐ時に引っかかるようなほくろが保険適用になることもあるので、まずは相談してみてくださいね。

美容編集者 YUKA

アイシークリニックのほくろ除去の口コミ

なな

施術は短時間で終わり、待ち時間もあまりないので、通いやすく助かってます。口コミが良いのも納得の信頼できるクリニックです。

出典元:Caloo

アイシークリニック 渋谷院クリニック情報

住所 東京都渋谷区渋谷3-16-2 ニュー三水ビル5階
診療時間 10:00~19:00
最寄り駅 JR「渋谷駅」新南口より徒歩30秒

 

アイシークリニック公式サイトこちら

すずな皮ふ科クリニック

出典:すずな皮ふ科クリニック

すずな皮ふ科クリニックの人気メニューと料金

ほくろ炭酸ガスレーザー6,600円(税込)

3mm未満の価格です。

いぼ炭酸ガスレーザー5,500円(税込)

5mm幅までの価格です。

すずな皮ふ科クリニック公式サイトはこちら

すずな皮ふ科クリニックの特徴

すずな皮ふ科クリニックは、エビデンスに基づいた正確な診断と治療を行うことを重きに置いている皮膚科専門医のクリニックです。
スタッフさんも全員女性で、一人一人の生活スタイルや希望に合わせた治療を提案してくれ、納得できるまで丁寧に説明することをモットーにしています。

すずな皮ふ科クリニックのほくろ除去は、レーザーによる除去がメインですが、ほくろのタイプに合わせて手術をしてくれることもあります。美肌の相談も受け付けています。

美容編集者 YUKA

すずな皮ふ科クリニックほくろ除去の口コミ

じゅんこ

人気なのか土曜日は混雑している印象ですが、朝早くから診療してくださるので助かってます。優しい先生と綺麗な院内に癒されました。

出典元:Google Map

すずな皮ふ科クリニックのクリニック情報

住所 東京都渋谷区幡ヶ谷二丁目18番1号 京旺ビル5階
診療時間 9:30〜18:00(土曜は9:30〜13:00)
最寄り駅 京王線「幡ヶ谷駅」南口より徒歩1分

 

すずな皮ふ科クリニック公式サイトはこちら

ほくろ除去は保険適用される?条件は?

ほくろ除去は、保険適用で受けられる場合と、保険適用がされない場合があります。

保険適用がされるのは、以下のような場合です。

  • 皮膚がんの可能性がある場合
  • 皮膚がんが発生する可能性が高いほくろの場合
  • ほくろが着替えなどの際引っかかるなどで困っている場合
  • 視界をさえぎって邪魔な場合
  • 痛みや出血がある場合

このような場合はほくろ除去が保険適用されますが、保険適用されないケースも非常に多いです。そのような場合は美容クリニックなどでの自由診療(自費診療)となります。

また、保険適用による施術では、仕上がりの美しさは保証されません。見栄えをよくしたいという方は、美容クリニックで受けた方が後悔せずに済みます。
そのため、この記事で紹介したクリニックは美容クリニックになっています。

以上を踏まえたうえで、安い価格でほくろ除去をすることに強いこだわりがある方は、保険適用がされる一般皮膚科で相談するのが良いです。

まとめ

いかがだったでしょうか。この記事では、渋谷でほくろ・いぼ除去ができる安くて人気のクリニックと、保険適用について解説しました。

ほくろやいぼは見た目が気になるだけではなく、病気が潜んでいることもあります。
渋谷には保険適用でほくろやいぼを除去してくれるクリニックがいくつかあるので、保険が適用になりそうな方はそういったクリニックを探してみてくださいね。

ほくろやいぼが取れれば、今以上に日々明るく過ごせるようになるかもしれませんよ♪
その為にも、しっかりと比較検討をして、あなたに合うクリニックを選びしていただくことが大切です!

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

\渋谷の人気クリニック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA